フランス留学のためにミニマリストになりたい女

アラサーでフランス音楽留学中の女が奮闘する記録。

フランス音楽コンクール奮闘日記①

自主企画のデュオコンサートが終わってすっかり腑抜けていましたが、

そろそろ次の目標に向けて動くべく、

新シリーズフランス音楽コンクール奮闘日記を始めたいと思います・・・。

 

今は目下選曲で悩み中です。

コンクールは選曲大事ですよね・・・

一回提出したら変えられないので悩みます。

自分が不安なく安心して演奏できるかつ、

自分の強みを表現できて、

なおかつ飽きさせない構成を組みながら、

決められた規定に収まる曲目とは・・・。

ないよ!ない!笑

 

ないとか言ってる時点でコンクール受ける資格ないのですが、

そう言ってても永遠に受けられないのでなんとかひねり出して

おおよそ決めました。

ひとまずパートナーにどう思う??と聞いてみたのですが、

なかなか辛辣な指摘が入り、ちょっとしょんぼり・・・。

これって本当にレパートリーなの?とか、

曲数が多すぎて審査員にマイナス印象持たれない?とか

最後に盛り上がって終わるようにした方がいいんじゃないの?などなど

どれも的を得てるので、ぐぬぬ・・・というところです。

 

でもな~もう絞り出したって感じなので、

他にほとんど選択肢がない・・・。

私の勉強が足りないという話にはなるのですが、

なかなかね~。

 

今回受けようと思っているフランス音楽コンクールは、

〇予選

・二曲

・一曲はフォーレ、アーン、グノーの中から選ぶ

・もう一曲は別の作曲家から選ぶ

・8分以内

 

〇本選

・15分以内

・曲数自由だけど、二人以上の作曲家から選ぶ

 

で、すべてフランス歌曲で組み合わせるんですね~~。

予選は予選で、二曲でバシッと決まるような大きい曲があんまり手持ちがなく、

これしかないかな・・・という状態。

 

本選は本選で、15分て結構長くて、手持ちの曲が短い曲ばっかりだから

曲数すごい多くなってるし笑

好きな歌曲集がしんみり終わる系ばっかりなので、

曲並びを重視するとしんみり終わっちゃうのでなんだかな~というところ。

 

とはいえ並びは結構いいんじゃないかな~と気に入っているので、

まだ調整はするかもしれませんが、おおよそ今の路線でいきたいなと思っています。