フランス留学のためにミニマリストになりたい女

アラサーでフランス音楽留学中の女が奮闘する記録。

音楽

歌は原キーで歌うべき?

カラオケなどでキーを上げたり下げたりしますか? 人それぞれ考えがすごく分かれるところですよね~ 私は自分が歌う場合はどちらかというと原調(原キー)で歌いたい派です。 自分が歌うのはだいたいクラシック曲になるので、クラシック(特に古典派以降)の…

歌う前のウォーミングアップの話

歌う前のウォーミングアップは人それぞれ色々な方法があると思います。 私も色々なネタを仕入れては試し、よかったら続けるしピンと来なかったら辞めるし、どんどん変わっていくものですが、とりあえず最近のやり方を書いておきます。 ○体をあたためる まず…

もし学生時代に戻れるなら妄想

あの頃に戻りたい・・・と思うことはあるでしょうか。 私は実は今が人生で一番まし・・・!と思っているので、過去に戻りたいと思うことはないのですが、もし戻ったとしたらもうちょっとうまくやれる・・・と思うことはあります笑 それは音大時代の過ごし方…

「歌がうまい」ってなんだろう

歌うことって原始的で根源的な行為ですが、突き詰めると本当に複雑な要素が組み合わさったものだなぁと思います。 「歌がうまい」って当たり前に言葉にしますが、実にいろんな解釈があるというか、いろんな人がいろんな意味で使ってると思うのです。 最近よ…

フランス留学前コンサート準備日記②

こんなご時世ではありますが、フランスの学校関連も再開しているようなので、基本的には来年留学したいな・・・と思っています。そんな留学前に一度コンサートを開催しよう!ということになり、ゆるりと準備を進めているので、その様子です。 kyonsoprano.ha…

「歌うための体」とはなんなのか考え直してみた

ここ数年歌うための体とは?を考え直していて、体づくりを色々やっています。 相当な今更感ではありますが、人生で今日が一番若い!と信じて始めるに遅すぎるはないぞ、と言い聞かせています。 芸術家、音楽家ってイメージ的に運動嫌いとか運動音痴っぽくな…

留学前コンサート準備日記①

こんなご時世ではありますが、フランスの学校関連も再開しているようなので、基本的には来年留学したいな・・・と思っています。そんな留学前に一度コンサートを開催しよう!ということになり、ゆるりと準備を進めています。 ○コンサートのコンセプトを決め…

反り腰との戦い

歌を追及していくと、自分の体と向き合わざるをえなくなっていきます。 始めたころは音楽家!芸術家になるぞ!という文系というか芸術系100%みたいな気持ちでしたが、今やすっかり体育会系の気持ちです。 呼吸を深くする、体を使って歌う、ということを追求…

オーディション・試験の曲選びあれこれ

音楽をやっていると曲選びは常に必要です。 子供の頃やお稽古ごとでは先生が選んでくれますが、いつしか自分で選ぶことになります。 私もまだまだ未熟者ですが、今選曲について思うところ色々です。 ○発表会・試演会の曲 お稽古の発表会や試演会ではとにかく…