フランス留学のためにミニマリストになりたい女

アラサーでフランス音楽留学中の女が奮闘する記録。

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

フランス語試験の参考書は買うのも大変だった

フランス語のレベル証明として一生使えるDELFを受けようとしていたので、まずは参考書を買おう!と探しました。(実際は年一回の試験が満席のため受けられず。試験についてはこちらの記事↓) kyonsoprano.hatenablog.com しかしフランス語学習者はあまり多く…

オーディション・試験の曲選びあれこれ

音楽をやっていると曲選びは常に必要です。 子供の頃やお稽古ごとでは先生が選んでくれますが、いつしか自分で選ぶことになります。 私もまだまだ未熟者ですが、今選曲について思うところ色々です。 ○発表会・試演会の曲 お稽古の発表会や試演会ではとにかく…

語学学習アプリいろいろ

今の時代、外国語習得のために様々な無料ツールがあります。 私も語学アプリは様々なものに手を出しているので、使ってみたものを紹介します。 ○ゲーム系語学アプリ Fun Easy Learn play.google.com 色々な言語から習得したい言語を選んで、ゲーム感覚で勉強…

フランス語検定試験それぞれ

日本で受けられるフランス語の試験はいくつかあります。何かペースメーカーになるものがないと独学は特にだれてしまうので、中期的な目標作りに試験はいいものです。もちろんフランス語能力の証明が必要な場合、避けて通れないものでもあります。 ○仏検 実用…

同棲するならルームシェア推進論

私は今年(2020年)の始まりから同棲を始めました。部屋探しをするにあたり、一人一部屋の「ルームシェア方式」を取りましたが、もうこれ以外ないくらい大正解でした。 ○引っ越ししやすい それぞれが一人暮らしをしていたところから同棲する場合、家具を共有…

アーユルヴェーダサロンでシロダーラやってみました

先日都内のアーユルヴェーダサロンでオイルマッサージとシロダーラを体験してきました!アーユルヴェーダに興味はあったのですが、サロンに行くのは始めて、シロダーラも初だったので新鮮な体験でした。 ○アーユルヴェーダとは アーユルヴェーダとはインドに…

ミニマリスト見習いの週一回掃除ルーティン

ミニマリスト見習いなので、ミニマリスト本を見ながら色々真似してます。 掃除を楽にするには、とにかく汚れを溜めないに尽きると経験からも思います。 汚れを溜めないように、色々参考にして週一回の掃除ルーティンを決め、たんたんとやることにしています…

ジップロック袋収納法の最適解

ジップロックの袋って必要なんですが、保管方法に悩みませんか・・・。 結構もらったりもするので大きさもマチマチ、ヘビーユーズしている方はあんまり気にならないかもしれませんが、たまにしか使わない私はいざという時のために取っておきたいというかんじ…

ミニマリストでも空気清浄機はいりますか?

物を持たないミニマリストですが、ミニマリストを志す我が家にはデロンギのホット&クールがあります。 声楽家のパートナーたっての希望で空気清浄機を置くにあたり、どうするか結構考えました。 ○空気清浄機って邪魔じゃない? 私はあまり花粉とかホコリと…

ミニマリストは大好きウタマロクリーナー

ミニマリスト的にはお掃除道具もシンプルに。色々なところを一つで掃除できるウタマロクリーナーは人気商品ですよね。 私もミニマリスト本で見て知ってから、すっかりウタマロ一筋になってしまいました。 ○コンロの汚れがスッキリ落ちる 私は週に一回台所周…

ミニマリスト的キッチンタオルの使い方

ミニマリスト界隈では、思い切って水切りカゴを辞める方は結構多いのではないでしょうか。私もミニマリスト本を見て、水切りカゴの手入れが億劫だったので思い切ってキッチンタオル(トーション)にしてみたところ、かなり快適です。 ○水切りカゴは絶対必要…

ミニマリストはお掃除ロボと仲良し

ミニマリストは物が少ないので、床に物を置かない!と決めている方も多いのではないでしょうか。 私も床に物を置かないポリシーで頑張っているのですが、こういう人は絶対的にお掃除ロボと仲良しになれます。 ○お掃除ロボットは無駄か、必要か お掃除が好き…

スケジュール管理とはタスク管理ではないか?

私は手帳大好き手帳オタクなのですが、ある時からスケジュール管理自体はグーグルカレンダーに切り替えてしまいました。とりあえず試しにやってみたつもりですが、それから完全に定着してしまいました。 ○手帳は好きだけど、手帳を開くのは面倒くさい 「いつ…

次の一年を見渡すイヤーコンパス

私は中学生くらいの時から、一年のテーマや目標を決めるのが好きでずっと続けています。 最初は「今年はやんちゃに遊ぶ」とか大したことのないテーマをなんとなく気分で決めていましたが、今ではだいぶ時間をかけて具体的に決めるようになっています。 ○一年…

バレットジャーナル

手帳は高校生の頃からずっと使っていて、毎年10月になると手帳売り場をチェックせずにはいられないタイプです。色々と手帳は変えてきましたが、今はバレットジャーナルとグーグルカレンダーアプリの併用で落ち着いています。 ○バレットジャーナルとは そもそ…

フランス語学習おすすめサイト

現在私はフランス語を独学で勉強しています。ただ、元々は一対多数型の教室に行ったり、音大の授業を取っていたりとベースの部分は講義で学んでいます。ゼロから独学で身に着けた人間ではないので、やはり最初は誰かに習った方がいいと思っており、以下ご紹…

宝塚花組「はいからさんが通る」

幾多の困難を乗り越えて、宝塚大劇場千秋楽までこぎつけた花組の「はいからさんが通る」・・・! もともと前花組トップスター明日海りおさんが好きなので、お二人の愛弟子?のようなれいはなコンビを、孫の結婚式を見に行くような気持ちでライビュ観劇しまし…

手帳とわたし

毎年10月頃になると手帳売り場をチェックせずにはいられない私です。手帳との付き合いは遡れば電子手帳、大量のプリクラを貼っていた分厚いシステム手帳など思い出されますが、まともに手帳として使い始めたのは高校生くらいな気がします。 ○マンスリー時代…